おはこんばんちわーーーーーーーーー!
タケちゃんです(ToT)/~~~
皆様、よく眠れていますか?
タケちゃんは花粉症からくる鼻づまりで春先は睡眠の質が著しく下がります。
実は睡眠の質というのは凄く大切で、一説には睡眠時間より睡眠の質を重視した方が良いという研究結果すらあるようです。
睡眠の質が低下すると生活習慣病や精神疾患のリスクが上がるなんて言う研究結果もあるとの事。
そこで、今回は前回のベッドに続いて、寝具シリーズです。
・マットレスって何?
人間の身体が仰向けになると、色々な部分に圧力がかかります。
特定の部分に圧力がかかり過ぎると、腰痛や肩こり、血行不良や寝返りの増加等、睡眠の妨げになります。
そこで、睡眠中の体圧を分散させるために必要になる寝具です。
睡眠の質を向上させるためにも自分の身体に合ったマットレス選びが重要になります。
それでは、【マットレスの種類】について書いていきます。
【スプリングタイプ】
中にバネを仕込んでいるマットレスです。
主に「ボンネルコイル」と「ポケットコイル」があります。
・ボンネルコイルマットレス
一つ一つのコイルを連結させて面を作り、その上をクッションで覆ったタイプです。
身体を面で支えるため、寝心地はやや硬く、通気性も良いようです。
身体が沈み込み過ぎないので体格が良い人でも寝返りがうちやすいようです。
・ポケットコイルマットレス
独立したコイルを布で包み、全体に敷き詰めたタイプです。身体を点で支えるため、姿勢が変わっても身体に沿ってフィットします。
寝心地は柔らかめで、コイルが独立しているため横揺れもしにくいです。
圧のかかりやすい腰や背中も点で支えてくれるため、体圧分散の面でも優れ、理想的な寝姿勢が保ちやすいようです。
【ウレタン・樹脂素材タイプ】
「低反発」と「高反発」に分かれ、低反発は柔らかめの寝心地、高反発はやや硬めの寝心地になるようです。
・低反発
低反発マットレスは圧に応じてゆっくり形を変えるため、身体を包み込むように沈みます。
身体に沿って形を変えるため、理想の寝姿勢を維持しやすくなるようです。
また、保湿性に優れているため、冬場の冷え込みも軽減してくれます。
・高反発ウレタン
高反発マットレスは低反発に比べ、沈み込みが少ないタイプになります。
程よい硬さであれば寝返りもうちやすくなります。
温度で質感が変化するため、夏は柔らかくなりやすいという特徴があるようです。
また、身体が小さく軽い人は硬過ぎると感じる事もあるようです。
・高反発樹脂
ポリエチレン樹脂などを使用したマットレスで、ウレタンのように温度で硬さが変わることもほぼありません。
反発力に優れ、身体の大きい人や寝返りが多い人に向いています。
薄くても硬さを維持できるので、他のマットレスや布団と併用できます。
【高反発ファイバータイプ】
繊維状の樹脂が網目状になっているタイプです。
通気性がよく、水洗いも可能なマットレスが多いので、清潔に保ちたい方に向いています。
子供が飲み物をこぼしたり、おねしょをしても洗えるので安心です。
ダニやカビの心配も少ないので、ハウスダストやアレルギーが気になる方にもおすすめです。
・ラテックスタイプ
天然ゴムのラテックスを使用しているタイプです。
使用しているラテックスの割合で「100%天然ラテックス」「天然ラテックス」「合成ラテックス」の
3種類に分かれます。
寝心地は低反発と高反発の中間で、沈み込み過ぎない適度な硬さが特徴です。
ラテックス自体は通気性が良くないため、マットレス全体に穴が開けられています。
天然ラテックスは耐久性が良いため、ウレタン等のマットレスよりも長持ちするようです。
以上のようなタイプに分かれるようです。
いや~、ひと口にマットレスといっても色々ありますね。
最近眠りの質が気になるって方は一度マットレスが自分の身体に合っているか確かめてみるのも良いかもしれません。その際には是非ともマットレス選びの参考になさってください。
そして、買替等で不要になったマットレスの処分で困ったら当サイトに掲載している不用品回収業者に相談してみてはいかがでしょうか。
お電話1本即お見積もりで対応してくれると思いますよ。
それではアデュー(@^^)/~~~