こんにちは~! やほ(^^)/ HELLO! スーさんです(●´ω`●)
化粧品の記事はいかがでしたか?? スーさん本気モードでした♪
今回はちょっとリラックスして書こうかと思っています(∩´∀`)∩ 仕事もON / OFF 大事ですよね!
これは趣味なんですが・・・。
皆さんはどんな趣味をお持ちですか?
スーさんはもちろん!! 食べ歩き!!!!!
食べ歩きは良いですよ~
食べたら帰るスーさんみたいなパターンは無駄なお金も使いませんし、それに単独行動に向いてます・・・。
相手は居るんだからな・・・( `ー´)ノ
コロナが騒がれているから単独行動に向いていると書いただけで、本当に一緒に行く相手はいます(-.-)
ホントダヨ ホント ホント ホント…………………………………
今は「コロナが落ち着いたら」お互いにリサーチしたグルメを制覇しよう!と約束しています(^^♪チョー楽しみ‼
「コロナが落ち着いたら」と書かせてもらいましたが、様々な所で、状況で、コロナが落ち着くのを待ってから行動を考えている方が多いそうです。
コロナって落ち着くと定義できるのはどのタイミングなんでしょうかね? それにも賛否両論あると思いますが。
スーさんが思うに・・・。
と、考えています。
変異ウィルスや感染縮小から感染拡大を繰り返す昨今。
医療、薬品などの研究者が特効薬を開発してくれて、世界中で予防接種が行われない限り終息はないと思います。
引越しや不用品回収業者さんの世界もまた、コロナ終息を強く願っているそうです。
3月~4月への入学や転勤に伴った、法人様の引越しが延期や中止になった事によりかなりの売上減少が発生しているようです。 詳しくはコチラ(別ページで開きます)をクリック
スーさんも不用品回収業者さんが壊滅的な危機に陥ってしまう前にコロナが終息してくれることを願っています。
稼げるときに稼げなくなるのはキツイですよね~。
大手引越し会社も3月はトラックが埋まってしまい、引越し業務を受けきれず、断っている状況の中、今年は溢れかえってしまい断った件数が圧倒的に少なく、中小企業の引越し会社へ仕事が流れてくる事も少なかったそうです。
なので、引越し業者や不用品回収業者は今までお付き合いのなかった会社同士が助け合って現場をこなし、地域密着という意味合いで作業効率を上げて利益を出しているそうです。
どんなに苦しい状況でも、皆さんの役に立てるならば!
と、感染リスクを考えしっかり予防策を講じてマスクをしながら階段を駆け上がっていく引越し業者と不用品回収業者の方々にはとても感謝しています_( _´ω`)_ペコリ