今回はちょっと真面目にゴミのお話です。
まずは下の表をご覧ください。
燃え殻 | 焼却残灰、石炭火力発電所などから発生する石炭がらなど |
---|---|
汚泥 | 工場廃水処理や物の製造工程などから排出される泥状のもの |
廃油 | かつ順油、洗浄用油などの不要になったもの |
廃酸 | 酸性の廃液 |
廃アルカリ | アルカリ性の廃液 |
廃プラスチック類 | 合成樹脂くず、合成繊維(せんい)くず、合成ゴムくずなどの合成高分子系化合物 |
紙くず | 製紙造業、製本業などの特定業種、および工作物の新築、改築(増築を含む)または除去に伴って排出されるもの |
木くず | 木材製造業などの特定業種、および工作物の新築、改築(増築を含む)または除去に伴って排出されるもの |
繊維くず | 繊維工場、および工作物の新築、改築(増築を含む)または除去に伴って排出されるもの |
動物性残さ | 食品製造業などの特定の業種から排出されるもの |
ゴムくず | 天然ゴムくず |
金属くず | 鉄、銅等の金属くず |
ガラス及び陶磁器(とうじき)くず | ガラスくず、耐火れんがくず、陶磁器くずなど |
鉱さい | 製鉄所の炉の残さいなど |
がれき類 | 工作物の除去に伴って生じたコンクリートの破片など |
動物のふん尿 | 畜産農業から排出されるもの |
動物の死体 | 畜産農業から排出されるもの |
ばいじん類 | 工場の排ガスを処理して得られるばいじん |
上記の18種類の産業廃棄物を処分するために処理したもの | コンクリート固形化物など |
その他 | 前述した廃棄物、航行廃棄物、携帯廃棄物を除く輸入された廃棄物 |
何の表だかわかりますか?
これは産業廃棄物の種類になります。
こんなに細かく分類されているんですね~(*_*;
皆様は産業廃棄物と一般廃棄物の違いはご存じでしょうか?
廃棄物 | 産業廃棄物事業活動に伴って生じた廃棄物 | 産業廃棄物 |
---|---|---|
特別管理産業廃棄物 | ||
一般廃棄物 | 事業系一般廃棄物 | |
家庭廃棄物 | ||
特別管理一般廃棄物 |
ニュースなどで聞き馴染みがある「産業廃棄物」ですが、一般家庭から出るゴミはすべて「一般廃棄物」に分類されます。
それにしても、家庭ゴミの分別は面倒だと思っていましたが、産業廃棄物の分類の細かさは凄いですよね。
例えば、家庭ゴミを産業廃棄物として分類すると何に該当するのでしょうか。
こちらは産廃における「廃プラスチック」にあたります。
自治体によっては可燃ゴミとプラスチック類を分けていますが、共に「廃プラスチック」になります。
あれ?産廃の方が細かそうなのに纏めちゃって良いんだ…。
そもそも不燃ゴミってなに?
粗大ゴミの規定以下のサイズで燃えない物が対象となります。
陶磁器類、小家電、鍋類などですね。
では、これらの物は産廃でいうと、陶磁器類や電球は「ガラス及び陶磁器くず」、金属製品や小家電類は「金属くず」にあたります。
次に資源ゴミを見ていきましょう。
空き缶は「金属くず」、空き瓶は「ガラス及び陶磁器くず」、ペットボトルは「廃プラスチック」
新聞紙や紙類は「紙くず」かとおもいきや、特定業種に限定されているため「廃プラスチック」と、ややこしくなってきましたね。
ややこしいで言えば、乾電池は「金属くず」と「汚泥」や「廃アルカリ」の「混合廃棄物」になります。
汚泥…?どこが?と、思いますよね…
実は乾電池の中に含まれる二酸化マンガンは「汚泥」に含まれます。
布団や毛布、ソファやイスは「廃プラスチック」、タンスや食器棚(鏡やガラスは除く)は「木くず」などなど、素材による分類が主なため書ききれません。
いかがでしたか?
今回は一般廃棄物と産業廃棄物の違いについて書いてみました。
ソノキニナレバコレグライデキルンダゼ エッヘン<( ̄^ ̄)>
一般家庭から産業廃棄物が出る事はありませんが、ちょっとした豆知識として覚えておいても良いかも?
また、家庭から出るゴミの回収には「一般廃棄物収集運搬」の認可が必要になります。
無資格営業している業者もあるようなので、不用品回収業者に依頼するさいは十分お気を付けください。
その点、当ランキングサイトに載っている優秀な不用品回収業者なら安心ですよ。
それでは今回はこの辺で…
アデュー(@^^)/~~~